
こんにちは。町家インズ&ホテルズの金沢スタッフの野中です。
北陸の新鮮な海の幸が楽しめる金沢で、ぜひ体験してほしいグルメのひとつが「海鮮丼」。金沢の海鮮丼は種類が豊富なこと、豪勢に盛られたに旬の美味しさが魅力です。手軽に食べられるので、金沢グルメを味わうランチとしても海鮮丼はおすすめです。
そんな海鮮丼の名店が集結するのが金沢「近江町市場」。約300年の歴史があり金沢市民の台所として地元民から親しまれています。近江町市場は海鮮丼で北陸の海の幸を味わえるのはもちろん、特産品や食べ歩きグルメも堪能できるので金沢の観光スポットとしても大人気!今回は、地元スタッフが選んだ近江町市場でランチや朝食としても楽しむことができる、おすすめの海鮮丼のお店を紹介します。
元板前、和の匠が手掛ける海鮮丼が食べられるお店がこちら。美しくそして豪華に盛り付けられたメニューは、まさしく芸術の逸品。食べるのがもったいない…と思える数々のメニューは、味覚だけでなく視覚も大満足させてくれます。海鮮丼のセットになっているお味噌汁が、これまた美味!オプションでアラ汁にも変更できるので、そちらもお見逃しなく。新鮮な魚介類のトッピングがセレクトできるなど、気分でカスタマイズできるのも嬉しいですね。
インスタ映え間違いなしの美しく盛り付けられた海鮮丼のお店。特にのど黒、カニ、ウニ、イクラなど大将が厳選した15種の豪華な素材がのった「近江町ゆたか最強丼」がおすすめ。どれをオーダーしようか迷ったらこれです!朝7時から開店するので、海鮮丼はランチだけでなく朝食としても楽しめますよ。
住所:石川県金沢市十間町31
電話番号:090-3293-0032
アクセス:バス停「武蔵ヶ辻・近江町市場」より徒歩1分
1964年創業の老舗が近江町市場内にもうけた2号店。ゆったり過ごすことができる店内は、カウンターとテーブル席があり新鮮な海鮮丼を思う存分楽しむことができます。海鮮丼の他にもほっこりできる郷土料理や美味しい地酒など、金沢らしいメニューがリーズナブルに楽しめるところも旅に嬉しいポイント。観光客からも地元の方からも愛され、何度も通いたくなるグルメなお店です。
海鮮丼など料理の食材はすべて近江町市場内で仕入れた新鮮なものばかり。また、金沢の人気地元グルメ「金沢おでん」の専門店でもあります。車麩や岩だこ、梅貝など、金沢ならではの具材も入った約40種。海鮮丼ランチとともに、おいしい出汁が染みた「金沢おでん」を味わうのもおすすめです。
住所:石川県金沢市下堤町38−11
電話番号:076-208-3571
アクセス:バス停「武蔵ヶ辻・近江町市場」より徒歩約1分
石川県でこだわりの海産物を加工・販売している「逸味潮屋」が営むお食事処。近江町市場では珍しいたたきの専門店。こちらのイチ押しは名物「鰤(ぶり)のたたき丼」。職人が手焼きで炙った、たたきは外側の香ばしくたまらない美味しさです。一切れが大きく食べごたえたっぷり!鰤のたたきにサーモンのたたき、能登タコのたたきが乗った「たたき三色丼」も人気です。金沢ならではの「のどぐろ丼」は旨味たっぷりの脂が溢れ出し、まろやかな味わい。どれも絶品の人気メニューです。
店頭には種類豊富な干物や珍味などが販売されており、お土産選びも楽しめます!加工食品珍味などはパッキングされているのでお土産として持ち帰りやすいですよ。おつまみとして自分用に買って帰るのもおすすめです。グルメな旅のランチにぴったりなお店です。
住所:石川県金沢市青草町88 近江町いちば館1階
電話番号:076-256-5642
アクセス:バス停「武蔵ヶ辻・近江町市場」より徒歩1分
海鮮丼ひかりやの看板メニューは「まるひ丼」。松竹梅と3つの種類があり、どれも最初は特製ごま醤油ダレで食し、シメはアツアツの出汁でお茶漬けが楽しめるという、一度で2度楽しめる海鮮丼です。こだわりの出汁にプリプリの魚介類が絡み合い、おかわりができてしまいそうな絶品を味わう事ができます。さらっと食べられる海鮮丼なのでランチだけでなく、前日食べ過ぎてしまった次の日の朝食にもぴったり。
海鮮丼ひかりやは、ランチにプラスして昼呑みも楽しむことができます。種類豊富な石川県の美味しい日本酒で、ついついのんびり飲み比べもしてしまいそうなお店。親しみやすい雰囲気の店内で金沢観光のランチをじっくり堪能してみてはいかがでしょうか。
住所:石川県金沢市下近江町26
電話番号:076−255−2260
アクセス:バス停「武蔵ヶ辻・近江町市場」より徒歩1分
上品で見た目に美しく、大ぶりな具。食感も楽しい海鮮丼が楽しめるのは、近江町市場に2店舗展開する老舗「海鮮丼屋ひら井」です。おすすめは「ウニいくら丼」!こぼれそうなほど盛られたいくらとウニがたっぷりに盛り付けられ、金沢の海鮮丼らしい豪華さが感じられます。可愛らしいミニ丼があるのも、近江町市場での食べ歩きやランチに嬉しいポイントですね。
厳選された四季折々の食材を織り交ぜた割烹料理も魅力のひとつ。冬はカニのメニューも楽しめ、加賀野菜を使った一品や金沢の郷土料理「治部煮」なども。美しい金沢ならではの料理を旅のランチで優雅に楽しむのも素敵ですね。
住所:石川県金沢市青草町88 近江町いちば館2F
電話番号:076-234-0448
アクセス:バス停「武蔵ヶ辻・近江町市場」より徒歩1分
人情味溢れる金沢・近江町市場は毎朝、能登から直接届く魚や金沢港に水揚げされる新鮮でギュッと旨味が詰まった北陸の魚介類でいっぱいです。ランチはもちろん、朝ごはんやディナーでも近江町市場内で鮮度抜群の海鮮丼を楽しめます。金沢観光に来たなら、ぜひ立ち寄っていただきたいイチ押しスポットです。
海鮮のほかに地元の野菜や食材も豊富なので、近江町市場でお買い物をして「町家インズ&ホテルズ」のキッチン完備の町家宿でお料理をしたり、テイクアウトしたものを楽しむのもおすすめです。洗練された北陸の『食』を旅の思い出に、ぜひ歴史ある金沢の台所「近江町市場」でグルメな海鮮丼ランチをお楽しみください。