《京都・二条城 徒歩圏内》 一棟貸し京町家 「きゆ」 2024年2月にNEWオープン!

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

京都の世界遺産「二条城」近くに一日一組限定の一棟貸し町家『町家レジデンスイン京都 きゆ』が、2024年2月9日オープン!平安京の史跡「神泉苑」、800mものアーケード街に約180店が軒を連ねる「京都三条会商店街」のすぐそばに佇む、大正元年(1912年)に建てられた築110年以上の京町家をリノベーションした完全プライベートな町家宿です。

江戸時代に二条城を築城した徳川家の紋は「葵」。また、葵の葉で行列を飾りつける、京都三大祭のひとつ「葵祭」は1400年以上の歴史を誇ります。古くから紡がれてきた京都の歴史、そして街と文化を結ぶ“葵”。その縁に結ばれた和やかな町家「きゆ」で、京都滞在を存分にお楽しみいただけます。

「京都三条会商店街」から北に上がった京都らしい路地に佇む町家宿です。広々とした玄関を入ると、瑞々しく光にあふれた坪庭に面したダイニング。2階はチェアスペースのある開放的な洋室と、やわらかな日差しが降り注ぐ和室の2寝室です。お料理の楽しめるキッチン、木材の温もりにあふれた浴室、各階に洗面を備え、中長期滞在や大人数でのご宿泊も快適にお過ごしいただけます。古都の歴史と街で育まれた文化の息づかいを感じながら、心和やかに過ごせる『町家レジデンスイン京都 きゆ』で、ワンランク上のご滞在をお楽しみください。


《10%OFF+荷物配送無料でお得に宿泊
新規オープンキャンペーンご予約受付中!

新規オープンを記念して、口コミ投稿でお得に宿泊 & 荷物配送が無料になる公式サイト限定プランをご用意しました。今だけの限定モニタープランで宿泊料金10%OFF&お荷物配送が無料に。お得なこの機会にぜひ『町家レジデンスイン京都 きゆ』にご宿泊ください。

一棟貸し町家「町家レジデンスイン京都 きゆ」おすすめポイント

  • 最大6名様までご宿泊可能
  • 京都の世界遺産「二条城」徒歩圏内。平安京の歴史を伝える「神泉苑」すぐ
  • 坪庭から心地よく光と風を感じられるダイニング
  • 近くの商店街で揃えた食材でお料理も!IHコンロ・調理器具付きのキッチン
  • 浴槽や壁一面に高野槙があしらわれ、木の温もりに満ちた浴室
  • グループでもお部屋を分けてお休みいただける洋室と和室の2寝室
  • 乾燥機付き洗濯機を備え、中長期滞在に便利

1. 瑞々しい坪庭の光が明るいリビング

四季や時の移ろいが感じられる坪庭に面したリビング。雪見障子でお部屋を仕切ったり、すべて開放して直に眺めたりと様々に坪庭の景色を愉しめる空間です。
ダイニングのそばには、IHコンロ、調理器具や食器類を備えたキッチン。近くの「京都三条会商店街」で、京都の地元食材を揃えてお料理や、テイクアウトも町家でお楽しみいただけます。

2. 森林浴気分でリラックスいただける浴室

壁や浴槽に「高野槇」をふんだんに使用し、木地の持つ柔らかさ、清々しさにあふれた浴室。「高野槇」は水に強く、古来より橋の杭や浴槽の材料として使われてきました。木材の温かみに包まれ、森林浴をしているような気分で日々の疲れを癒す特別なバスタイムをお楽しみください。

3. 世界遺産「二条城」徒歩圏内、人気観光地「嵐山」「祇園」アクセス至便

“大政奉還”の歴史スポットとして、近年ではライトアップイベントでも人気の世界遺産「二条城」が徒歩圏内。平安京の遺跡「神泉苑」もすぐ。最寄りの地下鉄「二条城前駅」から東に向かえば「祇園」のある東山エリアへ。西に向かえば人気観光スポット「嵐山」も乗換え1本。
ベーカリーや雑貨、話題のカフェ、京都らしい老舗店など約180店が軒を連ねる800mのアーケード街「京都三条会商店街」は町家のすぐそばに。ランチやディナーに手軽に京都のローカルなグルメをお楽しみいただけます。

きゆ 〈一棟貸し町家〉

町家レジデンスイン京都

京都の世界遺産「二条城」徒歩圏内、平安京の史跡「神泉苑」徒歩すぐ。古都の深い歴史と文化の結びつきを体感できる一棟貸し町家宿。ご宿泊最大6名様まで。

関連記事

サウナ付き一棟貸し町家宿 「町家レジデンスイン金沢  とき風」  2024年2月 NEWオープン!

サウナ付き一棟貸し町家宿 「町家レジデンスイン金沢 とき風」 2024年2月 NEWオープン!

石川県金沢市に、一日一組限定のサウナ付き一棟貸し町家「町家レジデンスイン金沢 とき風」が2月16日、新たにオープン!北陸の旬の新鮮なグルメが集まる「近江町市場」、四季それぞれに美しい景色が楽しめる「金沢城公園」から徒歩すぐ。金沢のシンボルとも言えるステンドグラスの神門のある「尾山神社」から徒歩6分。穏やかな風のように、四季折々の時の流れを感じられるくつろぎの空間へとリノベーションした完全プライベ

2024年02月15日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 町家宿
  • 金沢

金沢・ひがし茶屋街の美味しいランチ!地元スタッフも通うおすすめ店

金沢・ひがし茶屋街の美味しいランチ!地元スタッフも通うおすすめ店

こんにちは。町家インズ&ホテルズの金沢スタッフの野中です。 今回は、金沢旅行の際には是非とも訪れてほしい「ひがし茶屋街」エリアのおすすめランチをご紹介します。ひがし茶屋街は江戸時代から続く情緒あふれる街並みが魅力的で、ただ歩くだけでも楽しめる観光スポットですが、折角ならひがし茶屋街周辺でランチも味わって、味覚からも金沢を満喫する旅はいかがでしょうか。リーズナブルに金

2024年05月13日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 観光情報
  • 金沢

NEW OPEN!金沢・近江町市場すぐの一棟貸し町家宿 「町家レジデンスイン金沢  彦三町 翠響」

NEW OPEN!金沢・近江町市場すぐの一棟貸し町家宿 「町家レジデンスイン金沢 彦三町 翠響」

写真提供:金沢市 こんにちは。町家インズ&ホテルズの金沢スタッフの野中です。金沢三茶街のひとつ「主計町茶屋街(かずえまちちゃやがい)」を知っていますか。浅野川沿いに風情のある街並みが広がり、金沢の産んだ文豪・泉鏡花ゆかりの地としても知られています。尾張町方面から主計町茶屋街に入る「暗がり坂」は名の通り、昼でもうっすらと暗い小さな坂道です。かつて旦那衆がこっそり忍んで花街に通

2025年06月13日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 町家宿
  • 金沢

金沢でしか買えないお土産15選! 地元スタッフのオススメはコレ!

金沢でしか買えないお土産15選! 地元スタッフのオススメはコレ!

こんにちは。町家インズ&ホテルズの金沢スタッフの野中です。金沢のお土産選びに困ったことありませんか?九谷焼、金箔、輪島塗などの伝統工芸や、菓子類消費量No.1の街として和洋問わず銘菓も多い金沢。雑貨もお菓子も、金沢にはお土産にぴったりな素敵なものがいっぱい!今回は「地元スタッフが本当におすすめする金沢でしか買えないお土産」のみを厳選してご紹介します。ちょっと気の利いた金沢のお土産

2024年10月30日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 観光情報
  • 金沢

飛騨高山旅行に行くなら必見!ご当地グルメもお土産も観光地も地元スタッフおすすめ尽くし

飛騨高山旅行に行くなら必見!ご当地グルメもお土産も観光地も地元スタッフおすすめ尽くし

こんにちは。町家インズ&ホテルズの高山スタッフの遠間です。大自然に囲まれた四季折々に美しい景色が広がる岐阜県「飛騨高山」。江戸時代の面影が色濃く残る「古い町並」の観光散策はもちろん、温泉巡りやトレッキング、ウィンタースポーツなど様々なアクティビティも楽しめます。今回は、今まで掲載してきた飛騨高山旅行におすすめのご当地グルメ・お土産・高山観光スポットのモデルコースなどまとめてご紹介

2023年07月31日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 日本語
  • 観光情報
  • 高山

初詣は京都で!「素敵」に出会える!洛西・洛北エリアの穴場スポット7選

初詣は京都で!「素敵」に出会える!洛西・洛北エリアの穴場スポット7選

新年の予定は、もうお決まりですか?いざ初詣に行こうと思い立っても、このご時世だとどうしても人の多さが気になり、行き先に迷ってしまいますよね。特に人気の観光地が多く集まる京都では、混み具合が心配です。平安神宮、八坂神社、清水寺などが立ち並ぶ京都の東側に位置する洛東エリアは、有名観光地がかたまっているため、どうしても混みやすくなってしまいます。人の多さが気になる今の時期だからこそ、京都の初詣

2021年12月24日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 観光情報

町家のお得な情報

金澤町家に泊まって金澤クラフトビールを楽しむ!特別企画

金澤町家に泊まって金澤クラフトビールを楽しむ!特別企画

皆さん知っていますか?3月8日は「町家の日」です! 3月8日=March(マーチ)+8(ヤ)で「町家の日」 町家インズ&ホテルズでは「町家の日」を記念して、金澤ブルワリーさんとのコラボプレゼントをご用意!期間中、金沢でご宿泊の皆様に金澤ブルワリーさんのクラフトビール「金澤麦酒」をプレゼントします! 金沢随一の地ビールとして誕生し、地元民に

2023年03月02日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 金沢

《京都・祇園徒歩圏内》一棟貸し京町家 「町家レジデンスイン京都  宮川町 花刻 – はなとき」  3月1日  にNEWオープン!

《京都・祇園徒歩圏内》一棟貸し京町家 「町家レジデンスイン京都 宮川町 花刻 – はなとき」 3月1日 にNEWオープン!

京都五花街のひとつ「宮川町」近くの一棟貸し京町家『町家レジデンスイン 宮川町 花刻 – はなとき』がオープンしました! 京都に多く見られる伝統的な町家の間取り「鰻の寝床」の構造のままに、リノベーションした完全プライベートな町家(町屋)宿。 町家の趣を残した木造家屋に、赤い提灯の揺らめき照らす玄関口。 格子戸を開くと“鰻の寝床”と呼ばれる奥へ深く続く町家の伝統的な空間が広がります

2022年03月08日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 京都

【法人利用の事例紹介】 総勢200名超で37棟の町家を貸切り

【法人利用の事例紹介】 総勢200名超で37棟の町家を貸切り

総勢200名超で37棟の町家を貸切り!最先端のVRを活用したIT企業の社員納会 町家を“泊まるだけの場所”だと思っていませんか?弊社が運営する町家の活用事例として、全37棟・総勢約210名で町家を貸切り、なおかつ最先端のVRを盛り込んだ社員納会を実現したIT企業に取材をして参りました。 《概要》・実施時期:2021年12月末・企業業種:IT・実施規模:約210名・エリ

2022年02月08日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 京都

《岐阜県・飛騨高山》一棟貸し町家「THE MACHIYA HANARE」1月18日新規オープン

《岐阜県・飛騨高山》一棟貸し町家「THE MACHIYA HANARE」1月18日新規オープン

岐阜県・飛騨高山のデザイナーズ町家ホテル「THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA(ザ・町家ホテル高山)」の離れとして、完全プライベートの一棟貸し町家【THE MACHIYA HANARE】がオープンしました! 飛騨高山を流れる宮川の畔り、風情あふれる「古い町並み」エリアに佇む町家(町屋)をリノベーションした一棟貸し。自炊ができるキッチン、地元産ヒノキ風呂の付いた浴室を

2022年01月24日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 高山

2021年8⽉7⽇、⾶騨⾼⼭にデザイナーズ町家ホテルがオープン

2021年8⽉7⽇、⾶騨⾼⼭にデザイナーズ町家ホテルがオープン

日本アルプスの豊かな自然に囲まれ、古い伝統を感じさせる街・飛騨高山に「THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA (ザ町家ホテル⾼⼭)」が2021年8⽉7⽇にオープン。 THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA公式サイト https://www.machiya-inn-japan.com/takayama/mh-takayama/ja/

2021年07月15日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 高山