【法人利用の事例紹介】 総勢200名超で37棟の町家を貸切り

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

総勢200名超で37棟の町家を貸切り!
最先端のVRを活用したIT企業の社員納会

町家を“泊まるだけの場所”だと思っていませんか?弊社が運営する町家の活用事例として、全37棟・総勢約210名で町家を貸切り、なおかつ最先端のVRを盛り込んだ社員納会を実現したIT企業に取材をして参りました。

《概要》
・実施時期:2021年12月末
・企業業種:IT
・実施規模:約210名
・エリア:京都
・利用目的:社員納会

町家を選んだ理由を教えていただけますか?

A.はい。弊社では毎年、年末に社員の一年の労をねぎらう為に社員納会を行なっています。例年はホテルなどの宴会場で盛大に行なっていたのですが、今回はコロナウイルスの影響もあり、一箇所に大人数が集まることは難しいと判断…。何か良い方法がないかと考えていた時に「町家を複数棟借り、少人数に分かれてオンライン上で繋がる」そんな事が出来ないかと思い、町家インズ&ホテルズさんに相談しました。

当社のことはどこで知って頂きましたか?

A.1年ほど前に営業担当の方からご連絡を頂き、町家を何棟か内覧した事がありました。その時は正直、興味本位だったのですが、実際に見てみると想像よりもリッチで良質な体験がありました。イメージするような町家であり、それを超える面白さがある。一棟一棟がしっかりと作り込まれていて、しかもそれぞれ違うデザインであることが特別感にも繋がりますし、何かしらの形で活用したい!と考えておりました。

実施に当たって社内の理解は得られましたか?

A.食事や社員同士のコミュニケーションを楽しむだけでなく、今回は企画の中にVRを使ったレクリエーションを盛り込みました。「町家でVR」と言うキャッチコピーを掲げ、上司にもプレゼンはしやすかったですね。(笑)

実施に際して不安だったことはありますか?

A.この納会を成功させる為には、運営会社様がどこまで趣旨を理解して準備に協力してくれるかが、大きなウエイトを占めていると感じていました。一棟一棟の場所が異なる為、社員が無事に町家まで辿り着けるか、快適に楽しんでくれるか・・・など、200名以上が分散しての納会でしたので心配なことはありましたが、その点、町家インズ&ホテルズさんは事前の準備から当日のサポートに至るまで、柔軟に対応をしてくれてとても頼りになりました。

実際に町家で納会を実施していかがでしたか?

A.社員からは大好評でした!町家で食事をしたり、VRやその他のレクリエーションを楽しんだり、社内のコミュニケーションツールで互いの町家を紹介し合って盛り上がったようです。納会終了後も延々と町家の良さを語ってくれる社員もいたり(笑)、参加した全員が純粋に町家を楽しみ、「町家で過ごす体験の良さを感じてもらえた」と納会企画チームも大満足でした。あと、特別に作っていただいたスイーツも美味しかったです!経営陣から、コロナ禍でも全社員が楽しめるように知恵を絞ったねと言ってもらえたのも良かったですね。

改善すべき点、あったら良いなと言うサービスがあれば教えてください。

A.京都在住でも「町家のこんなサービスがあるなんて知らなかった!」と言う社員が結構いたようです。また、実際に利用してみて感じる良さもたくさんありました。その意味では、もっと宿泊以外のサービスのPRや、ビジネス利用でも手軽に町家を体験できるプランがあると良いかもしれませんね。実際に今回の納会ではすごく柔軟に対応してもらえましたし、それが町家インズ&ホテルズさんの強みだと思います。

最後に今後も利用したいと思いましたか?

A.もちろんです!今回は社内イベントでの利用でしたが、今後も様々な活用方法を検討しています。

例えば、会議やエンジニア合宿の場所としてもそうですし、インターンシップや採用活動の拠点として町家を使えば候補者の意欲形成に繋がると思います。弊社は他府県からの転職者も多いので、京都生活を体験できる場所として用意するのも良いですね。商品を取り扱う企業でしたら町家で展示会やポップアップストアを実施したりと、想像以上に活用方法はたくさんあると思います。町家インズ&ホテルズさんのサポート体制はとても心強いので、是非また利用させてください!


本件だけに限らず、法人及び企業様から町家のご利用に関して、多くのお問い合わせを頂いております。詳しくは弊社法人営業窓口までお問い合わせ下さい。

電話 050-3786-2009(国内) [受付時間 10:00 – 19:00]
メール info@machiya-inn-japan.com

投稿日:

更新日:

カテゴリ: お知らせ 京都
町家とく旅キャンペーン

関連記事

【京都・二条城周辺】ランチをするならここ!地元スタッフおすすめの穴場のお店5選

【京都・二条城周辺】ランチをするならここ!地元スタッフおすすめの穴場のお店5選

こんにちは!町家インズ&ホテルズの京都スタッフの三井です。京都といえば、歴史深い「寺社巡り」を楽しみにしている方も多いですよね。京都には世界遺産が17ヶ所もあるのをご存じでしょうか。その中でも大政奉還の歴史的舞台として大河ドラマなどにも登場する「元離宮二条城」は、京都にある世界遺産の中で唯一の城。近年ではクリエイティブカンパニーNAKEDとコラボして、季節に合わせたプロジェクショ

2022年07月20日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 観光情報

《京都 四条通すぐ》 一棟貸し京町家 「町家レジデンスイン京都  まりこうじ」 2022年3月  にNEWオープン!

《京都 四条通すぐ》 一棟貸し京町家 「町家レジデンスイン京都 まりこうじ」 2022年3月 にNEWオープン!

京都の繁華街「四条通」徒歩すぐ、「錦市場」「祇園」徒歩圏内。京都の中心地・四条烏丸のほど近くにたたずむ一棟貸し京町家『町家レジデンスイン まりこうじ』が2022年3月オープンしました! 非日常へと誘うような茶庭の趣を織り込みながら、リノベーションした完全プライベートな町家(町屋)宿。茶道とともに独自の日本文化として茶庭にも設えられてきた石灯籠が町家の中心にあり、和の風情を感じる佇まいに。

2023年04月03日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 町家宿

【石川県・金沢観光】女子旅におすすめの夜グルメ7選! ディナーに選ぶならココ!

【石川県・金沢観光】女子旅におすすめの夜グルメ7選! ディナーに選ぶならココ!

新鮮でおいしい「海の幸」が味わえる街・金沢。大きなネタがどんぶりいっぱいに並べられた海鮮丼は、地元客はもちろん観光客にも大人気です。ほかにも加賀野菜をはじめとした風味豊かな野菜、肉、米など、金沢には「自然の恵み」がいっぱい!この恵まれた食材を使った豊かな金沢の食文化。近年はどんどん多国籍なお店も増え、地元グルメの魅力は高まり続けています。 そこで、今回は「町家インズ&ホテルズ」の地元スタッ

2022年05月13日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 観光情報
  • 金沢

世界遺産・西本願寺すぐ近くで泊まる!京都駅徒歩圏内の一棟貸し町家宿 「西本願寺 いづき」

世界遺産・西本願寺すぐ近くで泊まる!京都駅徒歩圏内の一棟貸し町家宿 「西本願寺 いづき」

こんにちは。町家インズ&ホテルズの京都スタッフの三井です。古都京都の世界遺産のひとつ「西本願寺」。金閣・銀閣と並んで京都の三閣のひとつである「飛雲閣」や秀吉の作った伏見城の遺構とも言われる「唐門」など多くの国宝や重要文化財のある歴史のあるお寺です。西本願寺は早朝から開門するため、朝散歩で清々しい雰囲気を味わったり、お坊さんによって毎日4回行われる予約不要のツアーに参加するのもおす

2024年09月19日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 町家宿

心潤うスイーツで癒されること間違いなし!  京都祇園のほっこりカフェ 5選

心潤うスイーツで癒されること間違いなし! 京都祇園のほっこりカフェ 5選

2月を迎え、まだまだ寒い京都。京都の冬は「京の底冷え」と表現されるように、とにかく体感温度が低いのが特徴です。冷たい空気は凛としていてとてもすがすがしく、京都の冬景色はこの時にしか味わえない独特の風情をしのばせています。さて、今回ご紹介したいのは、スタッフおすすめの祇園のカフェです。祇園は、八坂神社、安井金比羅宮、歌舞伎の南座など有名観光地が点在し、お茶屋さんが軒を連ねる花見小路、情緒豊かな祇園

2022年02月03日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 観光情報

京都・高瀬川の桜並木をひとり占め!桜舞う大パノラマが広がる町家宿

京都・高瀬川の桜並木をひとり占め!桜舞う大パノラマが広がる町家宿

春と言えば、やっぱりお花見!日本の春を告げる“桜”を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。桜が美しく咲き誇り、そして舞い散る姿は見ているだけで心が洗われますよね。でも、京都の桜の名所のような人が多いところは避けたいし、ゆっくり景色を楽しみたい、気兼ねなくのどかな雰囲気で食事も楽しみたい…。そこで今回は京都の桜の穴場とも言える、完全プライベートな空間でお花見ができる一棟貸し

2024年02月26日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 町家宿

町家のお得な情報

金澤町家に泊まって金澤クラフトビールを楽しむ!特別企画

金澤町家に泊まって金澤クラフトビールを楽しむ!特別企画

皆さん知っていますか?3月8日は「町家の日」です! 3月8日=March(マーチ)+8(ヤ)で「町家の日」 町家インズ&ホテルズでは「町家の日」を記念して、金澤ブルワリーさんとのコラボプレゼントをご用意!期間中、金沢でご宿泊の皆様に金澤ブルワリーさんのクラフトビール「金澤麦酒」をプレゼントします! 金沢随一の地ビールとして誕生し、地元民に

2023年03月02日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 金沢

《京都・祇園徒歩圏内》一棟貸し京町家 「町家レジデンスイン京都  宮川町 花刻 – はなとき」  3月1日  にNEWオープン!

《京都・祇園徒歩圏内》一棟貸し京町家 「町家レジデンスイン京都 宮川町 花刻 – はなとき」 3月1日 にNEWオープン!

京都五花街のひとつ「宮川町」近くの一棟貸し京町家『町家レジデンスイン 宮川町 花刻 – はなとき』がオープンしました! 京都に多く見られる伝統的な町家の間取り「鰻の寝床」の構造のままに、リノベーションした完全プライベートな町家(町屋)宿。 町家の趣を残した木造家屋に、赤い提灯の揺らめき照らす玄関口。 格子戸を開くと“鰻の寝床”と呼ばれる奥へ深く続く町家の伝統的な空間が広がります

2022年03月08日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 京都

【法人利用の事例紹介】 総勢200名超で37棟の町家を貸切り

【法人利用の事例紹介】 総勢200名超で37棟の町家を貸切り

総勢200名超で37棟の町家を貸切り!最先端のVRを活用したIT企業の社員納会 町家を“泊まるだけの場所”だと思っていませんか?弊社が運営する町家の活用事例として、全37棟・総勢約210名で町家を貸切り、なおかつ最先端のVRを盛り込んだ社員納会を実現したIT企業に取材をして参りました。 《概要》・実施時期:2021年12月末・企業業種:IT・実施規模:約210名・エリ

2022年02月08日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 京都

《岐阜県・飛騨高山》一棟貸し町家「THE MACHIYA HANARE」1月18日新規オープン

《岐阜県・飛騨高山》一棟貸し町家「THE MACHIYA HANARE」1月18日新規オープン

岐阜県・飛騨高山のデザイナーズ町家ホテル「THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA(ザ・町家ホテル高山)」の離れとして、完全プライベートの一棟貸し町家【THE MACHIYA HANARE】がオープンしました! 飛騨高山を流れる宮川の畔り、風情あふれる「古い町並み」エリアに佇む町家(町屋)をリノベーションした一棟貸し。自炊ができるキッチン、地元産ヒノキ風呂の付いた浴室を

2022年01月24日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 高山

2021年8⽉7⽇、⾶騨⾼⼭にデザイナーズ町家ホテルがオープン

2021年8⽉7⽇、⾶騨⾼⼭にデザイナーズ町家ホテルがオープン

日本アルプスの豊かな自然に囲まれ、古い伝統を感じさせる街・飛騨高山に「THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA (ザ町家ホテル⾼⼭)」が2021年8⽉7⽇にオープン。 THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA公式サイト https://www.machiya-inn-japan.com/takayama/mh-takayama/ja/

2021年07月15日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 高山