Machiya Magazine
Machiya Magazine A BLOG BY MACHIYA INNS & HOTELS

《石川県》絶対に行くべき!桜スポット5選 【金沢・加賀・白山・能登】

春といえば、やっぱり「お花見」。今回は、石川県の桜スポット5選をご紹介!

町家インズ&ホテルズスタッフがおすすめする石川県の桜スポットを、金沢エリア・加賀エリア・白山エリア・能登エリアのそれぞれで紹介します。眺望が楽しめる公園・自然豊かな渓谷・貴重なアクティビティなど、桜の季節以外でも楽しめるスポットを厳選しました。石川県へのお出かけを検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

石川県の花見スポット5選

今回おすすめする石川県のお花見スポット5ヶ所と特徴がこちら。

名称エリア鑑賞できる桜特徴
大乗寺丘陵公園(だいじょうじきゅうりょうこうえん)金沢市ソメイヨシノ
ヤマザクラ
眺望
散策
木場潟公園(きばがたこうえん)加賀市ソメイヨシノ
オオシマザクラ
シダレザクラ
散策
アクティビティ
鶴仙渓(かくせんけい)加賀市ソメイヨシノ
シダレザクラ
渓谷美
散策
獅子吼高原(ししくこうげん)白山市ソメイヨシノ
ヤエザクラ
眺望
アクティビティ
一本松公園(いっぽんまつこうえん)能登半島ソメイヨシノ
ヤエザクラ
シダレザクラ
眺望
散策

それでは、それぞれのスポットを詳しくご紹介します!


1. 大乗寺丘陵公園(金沢)

写真提供:金沢市

大乗寺丘陵公園は、金沢市内と日本海を一望できる眺望が魅力の公園です。園内には13,000本のツツジが咲き誇り、シーズンには多くの市民が訪れます。桜の季節には「ソメイヨシノ」や「ヤマザクラ」が、全長900メートルにも及ぶ主園路沿いに咲き誇ります。桜と大パノラマの眺望が楽しめる、地元スタッフのおすすめ桜スポットです。

地元スタッフのおすすめポイント

桜が舞い散り運河に降り積もったピンクの絨毯がとても美しく、満開の時期に疏水の傍に咲き誇る桜の大乗寺丘陵公園は金沢市内の主要観光スポットから少し離れた所に位置しているため、観光客が少ないのがポイント。金沢市内には「兼六園」や「金沢城公園」などの桜スポットがありますが、大乗寺丘陵公園は金沢市内の南部に位置しており、主要観光スポットから少し離れています。シーズンでも観光客で混雑しないため、ゆっくりと園内を散策できますよ。

アクセス

大乗寺丘陵公園

住所:金沢市長坂町・山科町地内

アクセス:北陸鉄道路線バス「円光寺」バス停から徒歩約15分

車:金沢駅から約25分


2. 木場潟公園(加賀)

写真提供:石川県観光連盟

木場潟公園は石川県の南部「小松市」に位置する、木場潟を取り込んだ都市公園です。中心部の木場潟を囲むように、北園地・南園地・西園地・中央園地の4つの公園から構成されています。一周6.4キロの園路沿いには、約1300本の桜が咲き誇ります。ボート乗り場や自転車乗り場も併設されており、休日には多くの市民で賑わう公園です。

地元スタッフのおすすめポイント

木場潟公園は花見以外にも、さまざまなアクティビティが楽しめるのがポイント。ボート・自転車・釣り・ドッグラン・サッカー・アスレチックなど、子どもから大人まで楽しめるアクティビティが豊富に用意されています。また、1周6.4キロの園路はウォーキングやジョギングにも最適。観光客というよりは地元の方で賑わいを見せるスポットのため、地域住民と交流したい方にもおすすめです。

アクセス

木場潟公園

住所: 小松市三谷町ら之部58

鉄道: JR小松駅より小松バススマイル木場潟号乗車、木場潟公園中央園地バス停下車(約20分)


3. 鶴仙渓(加賀)

写真提供:石川県観光連盟

鶴仙渓は山中の温泉街を流れる大聖寺川の渓谷で、北陸随一の美しさを持つ渓谷です。S字型の珍しいデザインをした「あやとり橋」や、松尾芭蕉を祀った「芭蕉堂」など、渓谷以外にも観光スポットが点在。鶴仙渓沿いにある「鶴仙渓桜公園」では、ソメイヨシノやシダレザクラが咲き誇り、観光客や地元民を楽しませています。山中温泉を訪れた際には、ぜひ立ち寄りたいスポットです。

地元スタッフのおすすめポイント

鶴仙渓は、何と言っても4〜11月の期間限定でオープンする休憩処「川床」が魅力的。山中出身の料理人「道場六三郎」監修のお抹茶やスイーツを、美しい景観とともに楽しめます。春は新緑、秋は紅葉を鑑賞しながら、鶴仙渓でしか味わえないひとときを満喫できますよ。

アクセス

鶴仙渓

住所: 加賀市山中温泉東町1丁目〜こおろぎ町

鉄道: JR加賀温泉駅から北鉄加賀バス(温泉山中線2番のりば)で約35分→「山中温泉バスターミナル」バス停から約650m

営業時間:北陸自動車道加賀ICから約12.2Km


4. 獅子吼高原(白山)

写真提供:石川県観光連盟

獅子吼高原は、広大な加賀平野を一望できる大パノラマが魅力のスポットです。ゴンドラで登れる山頂からは、白山市内の街並み・手取川・アルプス連峰・日本海も眺められます。また山頂からの夜景は「日本の夜景100選」に選出されるほどの美しさを誇ります。花見のシーズンでは併設されるパーク獅子吼内にて、ソメイヨシノを鑑賞できます。公園内にはレストランやカフェも併設されているため、ゆったりとした時間を過ごせますよ。

地元スタッフのおすすめポイント

獅子吼高原は、パラグライダーを楽しめるスポットとしても有名です。併設された「獅子吼高原パラグライダースクール」に事前予約することで、プロのインストラクターとのタンデムフライトを楽しめます。プロのインストラクターがしっかりとサポートするため、体力や年齢を問わず参加できます。上空での写真撮影は無料で、自身のスマホでの撮影も可能です。ぜひ普段では味わえない上空からのお花見にチャレンジして、お友達やご家族に自慢してみてはいかがでしょうか。

アクセス

獅子吼高原

住所: 白山市八幡町リ110 

公共交通機関: 北陸鉄道石川線鶴来駅からタクシー5分

車: 白山ICから国道157号線を南へ40分


5. 一本松公園(能登

一本松公園は、園内に980本もの桜が咲き誇る能登地方有数の花見スポットです。桜だけではなくツツジやヤマブキなども鑑賞でき、シーズン中には多くの地元民で賑わいを見せています。また高台に位置しているため、公園からの見晴らしも良好。輪島市内の街並みや日本海を眺められます。眺望と桜の両方を楽しめる、能登エリアへ観光するならぜひ立ち寄りたいスポットです。

地元スタッフのおすすめポイント

輪島の主要観光スポットから近いため、花見を楽しみつつ観光スポットを巡るのがおすすめです。「輪島キリコ会館」や「輪島朝市」などが近くにあり、周辺には名物の「能登丼」を振る舞うお店も点在しています。少し車を走らせれば「白米千枚田」や「のとじま水族館」にもアクセスできるため、車で輪島を訪れるならぜひおすすめしたい花見スポットです。

高雄の山桜 

住所: 輪島市河井町・杉平町1-12 

公共交通機関: 金沢駅から輪島特急バス乗車約2時間30分「輪島駅前」下車
「輪島駅前」よりのらんけバス(档コース)で「総合運動公園」バス停下車

車: 金沢からのと里山海道経由で約2時間


今回ご紹介した町家インズ&ホテルズスタッフがおすすめする石川県の花見スポットは、眺望やアクティビティなど、桜の季節以外に訪れても楽しめるスポットばかりです。地元民がメインで訪れる場所のため、観光客の少ない穴場スポットを検討している方にもおすすめです。あたたかな陽気の中、自然を身近に感じるお出かけをしてみませんか?

《石川旅行・おすすめの宿泊施設》

せっかく石川県を訪れるなら泊まる場所にもこだわりたい!そんな方におすすめしたいのが「町家インズ&ホテルズ」。金澤町家をリノベーションし、快適な宿泊施設として生まれ変わった町家宿が金沢市内に多棟ございます。ご紹介したスポットへのアクセスも良く、日帰りで楽しめます。

金沢市内に約15棟点在する一軒家をまるごと貸切る「町家レジデンスイン金沢」。3室限定のスイートルーム感覚で泊まれる、ひがし茶屋街の「謡町 UTAIMACHI」。お部屋ごとに趣が異なる4室限定、繁華街・片町すぐの「SAIK 西玖」。どれも伝統的な金沢の町並みに溶け込む町家宿です。ご家族やお友達同士の、大人数のグループで旅行にも最適!

町家レジデンスイン金沢 金沢の伝統家屋である「金澤町家」を改装した「町家レジデンスイン金沢」。金沢市内に約15棟点在する1日1組様限定、一棟貸しの宿泊施設です。広々とした町家(町屋)の一軒家は非常にプライベートな空間で、どの町家も落ち着いた立地にございます。カップルなどの少人数からご家族や親しいご友人など大人数のグループ旅行まで、さまざまなシーンでご利用いただけます。心ゆくまでお楽しみください。
謡町 UTAIMACHI 金沢「ひがし茶屋街」の真ん中に位置し、1階ラウンジと全3室のみの町家の宿。グループで3室貸し切りも可能。金沢らしい弁柄色と細かな格子が茶屋街の街並みに溶け込みます。2階のお部屋からは茶屋街の景色を独り占め。ひがし茶屋街の通りを眺めながら、日本情緒を肌で感じる滞在を楽しみたい方におすすめの宿です。
SAIK 西玖 金沢「にし茶屋街」と繁華街「片町」徒歩圏内の町家(町屋)を改装した全4室の宿。金沢の伝統を感じる和室、ベッドが多数備えられた客室など、旅の人数やスタイルによって様々なお部屋をお選びいただけます。開放的なラウンジでは、オプションでボリュームたっぷりのサンドイッチの朝食をご用意。 アクティブに旅を楽しみたい方にぴったりで、グループ旅行にも、一人旅にも最適な宿です。
投稿日: 更新日:
カテゴリ:
タグ: , , , , , , , , ,
MACHIYA INNS & HOTELS(町家インズ&ホテルズ)は、
京都や金沢の伝統家屋である「町家(町屋)」や古民家をリノベーションした宿泊施設です。
お一人様、カップル、ご家族、グループ、様々なシーンで、日常のようにリラックスしながら、
伝統的な趣ある非日常の空間をお楽しみください。 町家インズ&ホテルズ公式サイト