【京都・平安神宮近くのランチならココ!】地元スタッフが選ぶおすすめ店

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

こんにちは!町家インズ&ホテルズの京都スタッフの三井です。
今回ご紹介するのは、京都の人気観光スポット「平安神宮」「南禅寺」で注目を集める岡崎エリアのおすすめランチ!「平安神宮」は朱い大鳥居が有名で、連日多くの観光客が訪れます。赤煉瓦の「水路閣」や境内を流れる「琵琶湖疏水」に、桜や紅葉の絶景ポイントなど見どころ満載の「南禅寺」近くにはフォトスポットとして人気の「蹴上インクライン」もあり、平安神宮・南禅寺周辺は四季の風景が楽しみたい京都観光にぴったりの場所です。

さらに平安神宮近くには京都の中でも、「京都市京セラ美術館」をはじめとした美術館や博物館が多く点在しており、アートスポットとしても人気。他にもロームシアターやおしゃれなカフェもたくさん!そんな平安神宮・南禅寺近くでぜひ行ってほしいおすすめランチを5つ紹介していきますね。

京都「平安神宮」とは

「平安神宮」は、平安遷都1100年を記念して1895年創建された神社です。表参道である車道を跨ぐように高さ24mの大鳥居が建ち、京都一の大きさを誇ります。社殿の周囲を囲む、広大な「平安神宮神苑」では四季折々に日本庭園の風流を楽しめます。

1. 本場ナポリのピザが絶品【Pizzeria Napoletana Da Yuki】

最初にご紹介するおすすめランチは、平安神宮近くにお店を構える「Pizzeria Napoletana Da Yuki 」です。Pizzeria Napoletana Da Yuki は、京都で絶大な人気を誇るビザ屋で、なんと言っても看板メニューの「マルゲリータ」は格別のおいしさ。ビザだけでなく、色々なイタリアン食材や北海道産のモッツァレラチーズを使った料理に胃袋をガッチリ掴まれちゃいますよ。かなりの人気店なので予約してから訪れるのがおすすめです。

地元スタッフのおすすめポイント

Pizzeria Napoletana Da Yuki のおすすめポイントは、なんといっても本場ナポリのピザを京都で味わえること!提供されているピザは、薪窯を使って高音で一気に焼き上げるので、表面はサクサク、中はモチモチの食感が楽しめるグルメな逸品となっています。

さらにもっと料理を楽しんでもらうために、店内に約100種類ものナチュラルワインが揃えられています。料理に合わせてスパークリング、赤、白とお好みのワインを選べるのも嬉しいポイント!もしどのワインを選べばいいのか迷ってしまったら、お店にソムリエさんがいらっしゃるのでおすすめワインを教えてもらえます。平安神宮近くで、本格的なイタリアンランチを楽しみたい方はぜひPizzeria Napoletana Da Yukiへ!

Pizzeria Napoletana Da Yuki

住所:京都府京都市左京区岡崎円勝寺町36-3
電話番号:075-761-6765  
アクセス:地下鉄東西線「東山」駅から徒歩約8分
※店舗の最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。

京都観光におすすめの町家宿

柚乃江 – ゆずのえ 〈一棟貸し町家〉

町家レジデンスイン京都

京都「平安神宮」徒歩圏内、古都の歴史と文化芸術の集う岡崎エリア。自然の光が豊かな表情をあたえる町家宿。ご宿泊最大5名様まで。

2. 旬のフルーツ&野菜たっぷり【Lignum】

Lignum

Lignumは岡崎エリアにあるベーカリーカフェで、お店の向かい側には岡崎疏水が流れ、風情溢れる景観を楽しむこともできちゃうおしゃれなお店。すぐ近くに平安神宮や京都市動物園があり、観光スポットへのアクセスも抜群です。

そんなLignumの魅力は、おいしい焼きたてパンをはじめとした旬のフルーツや野菜を使った種類豊富なランチメニュー!パティスリーカフェとして高い人気を誇るLignumですが、朝から昼にかけてはボロネーゼパスタやトーストなど、ブランチメニューも楽しめちゃいます。

地元スタッフのおすすめポイント

Lignumのおすすめポイントは、ランチにプラスして季節がわりのフルーツを使ったデザートも一緒に楽しめること!季節ごとに旬のフルーツや野菜を使ったメニューになるので、色々な味のグルメを堪能できるのも嬉しいポイントですね。フルーツパフェやフルーツサンドなど、どれを選ぶか迷ってしまいます。デザートメニューは11時から17時の間に提供されているので、ランチの後のカフェタイムにそのまま美味しいデザートも注文してみてはいかがですか?

Lignum

住所:京都府京都市左京区岡崎円勝寺町36-1-1F
電話番号: 075-771-1711
アクセス:地下鉄東西線「東山」駅から徒歩約8分、京阪「三条」駅から徒歩約11分
※店舗の最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。

京都観光におすすめの町家宿

梅の木庵 〈一棟貸し町家〉

町家レジデンスイン京都

京都「祇園」「平安神宮」徒歩圏内。白川の畔りに佇む、竹の格子窓から優しい光の溢れる一棟貸し町家宿。ご宿泊最大4名様まで。

3. ボリューム満点のハンバーガー【58DINER】

続いてご紹介するおすすめランチは、平安神宮近くにお店を構える「58DINER」。アメリカンな雰囲気と美味しいハンバーガーが楽しめる人気店です!提供されているハンバーガーは手作りで作られていて、食べ応えのあるバンズに、お肉や野菜などの具材との相性も抜群なんですよ。店内もアメリカンな雰囲気が漂っていてとってもおしゃれ!カウンター、テーブル、ソファーとさまざまなシーンで楽しめるのも嬉しいポイントですね!

地元スタッフのおすすめポイント

58DINERのおすすめポイントは、メニューの豊富さ!ハンバーガーだけでも色々な種類が楽しめて、月毎に変わるマンスリーバーガーはどんな味が出てくるのかワクワク!看板メニューのハンバーガー以外にも、グリルプレートやカレーなどランチの時間にはお得なランチセットメニューもあります。15時からはディナーメニューが楽しめ、クラフトビールが味わえたりディナー限定のシェアメニューも用意されています。京都観光で平安神宮・南禅寺の周辺を訪れるなら、ランチだけじゃなくディナーもぜひ堪能してほしいお店です。

58DINER

住所:京都市左京区岡崎最勝寺町2-38
電話番号: 050-1807-1690
アクセス:地下鉄東西線「東山」駅から徒歩約9分
※店舗の最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。

京都観光におすすめの町家宿

ぼんぼり庵 〈一棟貸し町家〉

町家レジデンスイン京都

京都・祇園「八坂の塔」徒歩1分。「清水寺」徒歩圏内。五右衛門風呂からの坪庭の眺めが美しい一棟貸し町家宿。ご宿泊最大4名様まで。

4. 美術館コラボメニューも登場【CAFÉ CUBE】

続いてご紹介したいおすすめランチは、平安神宮の少し南にある細見美術館に併設された「CAFÉ CUBE」。こちらは、京都らしい和のテイストを残しつつ、モダンなインテリアを取り入れたおしゃれなカフェです。
ランチは地元の人や、岡崎エリアを訪問する観光客からも人気が高い注目メニュー!ランチコースではパスタのコースとピザのコースがあり、サラダ・前菜・ドリンクがセットになっています。もちろん平安神宮・南禅寺周辺での散策のひとやすみにカフェとしての利用もおすすめです。また、18時からは「trattoria en」としてディナーも提供されています。

地元スタッフのおすすめポイント

地元スタッフがおすすめするCAFÉ CUBEのポイントは、美術館とのコラボメニューです!ランチのパスタも季節ごとに違った味が楽しめますが、定期的に美術館で開催されている展覧会とコラボした限定メニューが登場するのもCAFÉ CUBEの魅力の1つ。展覧会ごとにカフェに行っても違った食事が楽しめるのでおすすめです。

CAFÉ CUBE

住所:京都府京都市左京区岡崎最勝寺町6-3
電話番号: 075-751-8606
アクセス:地下鉄東西線「東山」駅から徒歩約10分、「三条京阪」駅から徒歩約20分
※店舗の最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。

5. 上質フレンチが味わえる【bistro&wine 苑 én】

最後にご紹介するのは地下鉄東山駅からすぐの「bistro&wine 苑 én」。閑静な岡崎エリアに佇む、上質なフレンチが楽しめると人気のオシャレな一軒家レストランです。築100年を超えるほどの歴史ある一軒家をリニューアルした店内は、表や中庭からも自然光が入ります。お料理は近所の農家から直接仕入れた新鮮な野菜や、柔らかい食感の京都ポークなど、食材の味をそのまま活かしたフレンチがとても美味しいんです!

地元スタッフのおすすめポイント

bistro&wine 苑 énのおすすめポイントは、築100年を超える古民家をフルリノベーションしたこだわりが詰まった店内!2021年にオープンしたばかりのお店で、お店のすぐ前には岡崎白川がある京都市内の中でもより上質な京都の雰囲気が味わえるロケーションなんです。京都らしい街並みが楽しめるのももちろんですが、店内もアンティーク調のおしゃれな家具や小物1つ1つにもこだわりがあって、まるで大人の隠れ家のような素敵なレストランです。ぜひ上質な京都観光の雰囲気が漂う平安神宮・南禅寺周辺で、フレンチ料理を堪能してみてください。

bistro&wine 苑 én

住所:京都府京都市左京区岡崎円勝寺町57-8
電話番号: 075-748-1811
アクセス:地下鉄東西線「東山」駅から徒歩約3分
※店舗の最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。

京都観光におすすめの町家宿

すみ蛍 ほのか 〈一棟貸し町家〉

町家レジデンスイン京都

「京都駅」から電車一本。五右衛門風呂のような浴室、天井の高い寝室が開放的な一棟貸し町家宿。ご宿泊最大5名様まで。

京都の人気の観光スポットのひとつ「平安神宮」「南禅寺」を中心に、落ち着いた雰囲気の京都観光を楽しみたい方にはぜひ行ってほしい岡崎エリア。かわいいウサギみくじで注目の「岡崎神社」も今人気を集めています。美術館や博物館はもちろん、お子様と楽しめる動物園など、京都の中でもたくさんの文化施設が楽しめるのも、岡崎エリアならではの魅力ですね!美術館での展覧会やイベント、春の桜や秋の紅葉など楽しみいっぱいの岡崎エリア。ぜひ京都の平安神宮・南禅寺周辺でおすすめランチを楽しみながら、ゆったりとした素敵な時間をお過ごしください。

関連記事

京都駅周辺のディナー特集!グルメ通な地元スタッフおすすめの夜ご飯

京都駅周辺のディナー特集!グルメ通な地元スタッフおすすめの夜ご飯

こんにちは!町家インズ&ホテルズの京都スタッフの北岡です。京都観光の玄関口でもある「京都駅」。今回の記事では京都旅行の始まりと終わりに利用する京都駅周辺で、ぜひ食べていただきたいおすすめディナーをご紹介します!京都駅周辺にはデパートの伊勢丹や地下街ポルタ、近鉄名店街みやこみちなど、各エリアに美味しい京都グルメのお店が立ち並んでいるので、ディナーにどこに行けばいいのか分からない!本

2024年05月10日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 観光情報

【京都・嵐山でランチ】お腹も心も満たされる!おすすめカフェ&レストラン

【京都・嵐山でランチ】お腹も心も満たされる!おすすめカフェ&レストラン

こんにちは!町家インズ&ホテルズの京都スタッフの藤沢です。竹林、渡月橋、トロッコ列車など、京都の四季と自然を体感できる人気観光地「嵯峨嵐山」。京都駅や河原町から電車で簡単にアクセスすることができ、嵐山には歴史あるお寺や神社、着物での観光など非日常な体験を楽しめるスポットがたくさんあります。歩いて観光をしてお腹を空かせ、おいしいランチで腹ごしらえ!午後は「人力車」で嵐山を回るのもお

2024年02月29日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 観光情報

金沢・近江町市場の海鮮丼ランチおすすめ7選!おいしい海の幸を味わう

金沢・近江町市場の海鮮丼ランチおすすめ7選!おいしい海の幸を味わう

こんにちは。町家インズ&ホテルズの金沢スタッフの野中です。北陸の新鮮な海の幸が楽しめる金沢で、ぜひ体験してほしいグルメのひとつが「海鮮丼」。金沢の海鮮丼は種類が豊富なこと、豪勢に盛られたに旬の美味しさが魅力です。手軽に食べられるので、金沢グルメを味わうランチとしても海鮮丼はおすすめです。そんな海鮮丼の名店が集結するのが金沢「近江町市場」。約300年の歴史があり金沢市民の台所として

2025年04月30日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 観光情報
  • 金沢

京都の美味しいそば5選!地元スタッフが通う老舗蕎麦屋から人気店まで

京都の美味しいそば5選!地元スタッフが通う老舗蕎麦屋から人気店まで

こんにちは!町家インズ&ホテルズの京都スタッフの藤沢です。京都には長い歴史を持つ老舗のそば屋が多くあります。そこで今回は、京都らしい風情を楽しみながら、本格的なそば(蕎麦)を味わいたい人に行ってほしい地元スタッフのおすすめのそば屋をご紹介します。歴史ある人気店から穴場まで、京都観光をしながらあなた好みの美味しいそばを見つけてみませんか。 京都のそば(蕎麦)の歴史

2024年10月09日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 観光情報

金沢初!プライベートサウナ付き一棟貸し町家宿 「町家レジデンスイン金沢  山水居」2022年7月 NEWオープン!

金沢初!プライベートサウナ付き一棟貸し町家宿 「町家レジデンスイン金沢 山水居」2022年7月 NEWオープン!

石川県金沢市に「ひがし茶屋街」徒歩すぐ、「金沢城公園」「兼六園」「近江町市場」徒歩圏内の一棟貸し金澤町家『町家レジデンスイン金沢 山水居(さんすいきょ)』が2022年7月オープンしました!四季折々に美しい景観が広がる「浅野川」の畔にたたずみ、日本文化と西洋文化を織り交ぜて生まれた大正ロマンの面影を色濃く残しながら、リノベーションした完全プライベートな町家(町屋)宿です。

2022年07月21日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 町家宿
  • 金沢

《石川県》絶対に行くべき!桜スポット5選 【金沢・加賀・白山・能登】

《石川県》絶対に行くべき!桜スポット5選 【金沢・加賀・白山・能登】

春といえば、やっぱり「お花見」。今回は、石川県の桜スポット5選をご紹介! 町家インズ&ホテルズスタッフがおすすめする石川県の桜スポットを、金沢エリア・加賀エリア・白山エリア・能登エリアのそれぞれで紹介します。眺望が楽しめる公園・自然豊かな渓谷・貴重なアクティビティなど、桜の季節以外でも楽しめるスポットを厳選しました。石川県へのお出かけを検討している方は、ぜひ参考にしてみてく

2022年03月24日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 観光情報
  • 金沢

町家のお得な情報

金澤町家に泊まって金澤クラフトビールを楽しむ!特別企画

金澤町家に泊まって金澤クラフトビールを楽しむ!特別企画

皆さん知っていますか?3月8日は「町家の日」です! 3月8日=March(マーチ)+8(ヤ)で「町家の日」 町家インズ&ホテルズでは「町家の日」を記念して、金澤ブルワリーさんとのコラボプレゼントをご用意!期間中、金沢でご宿泊の皆様に金澤ブルワリーさんのクラフトビール「金澤麦酒」をプレゼントします! 金沢随一の地ビールとして誕生し、地元民に

2023年03月02日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 金沢

《京都・祇園徒歩圏内》一棟貸し京町家 「町家レジデンスイン京都  宮川町 花刻 – はなとき」  3月1日  にNEWオープン!

《京都・祇園徒歩圏内》一棟貸し京町家 「町家レジデンスイン京都 宮川町 花刻 – はなとき」 3月1日 にNEWオープン!

京都五花街のひとつ「宮川町」近くの一棟貸し京町家『町家レジデンスイン 宮川町 花刻 – はなとき』がオープンしました! 京都に多く見られる伝統的な町家の間取り「鰻の寝床」の構造のままに、リノベーションした完全プライベートな町家(町屋)宿。 町家の趣を残した木造家屋に、赤い提灯の揺らめき照らす玄関口。 格子戸を開くと“鰻の寝床”と呼ばれる奥へ深く続く町家の伝統的な空間が広がります

2022年03月08日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 京都

【法人利用の事例紹介】 総勢200名超で37棟の町家を貸切り

【法人利用の事例紹介】 総勢200名超で37棟の町家を貸切り

総勢200名超で37棟の町家を貸切り!最先端のVRを活用したIT企業の社員納会 町家を“泊まるだけの場所”だと思っていませんか?弊社が運営する町家の活用事例として、全37棟・総勢約210名で町家を貸切り、なおかつ最先端のVRを盛り込んだ社員納会を実現したIT企業に取材をして参りました。 《概要》・実施時期:2021年12月末・企業業種:IT・実施規模:約210名・エリ

2022年02月08日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 京都

《岐阜県・飛騨高山》一棟貸し町家「THE MACHIYA HANARE」1月18日新規オープン

《岐阜県・飛騨高山》一棟貸し町家「THE MACHIYA HANARE」1月18日新規オープン

岐阜県・飛騨高山のデザイナーズ町家ホテル「THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA(ザ・町家ホテル高山)」の離れとして、完全プライベートの一棟貸し町家【THE MACHIYA HANARE】がオープンしました! 飛騨高山を流れる宮川の畔り、風情あふれる「古い町並み」エリアに佇む町家(町屋)をリノベーションした一棟貸し。自炊ができるキッチン、地元産ヒノキ風呂の付いた浴室を

2022年01月24日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 高山

2021年8⽉7⽇、⾶騨⾼⼭にデザイナーズ町家ホテルがオープン

2021年8⽉7⽇、⾶騨⾼⼭にデザイナーズ町家ホテルがオープン

日本アルプスの豊かな自然に囲まれ、古い伝統を感じさせる街・飛騨高山に「THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA (ザ町家ホテル⾼⼭)」が2021年8⽉7⽇にオープン。 THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA公式サイト https://www.machiya-inn-japan.com/takayama/mh-takayama/ja/

2021年07月15日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 高山