NEW OPEN!金沢・近江町市場すぐのサウナ付き一棟貸し町家宿 「町家レジデンスイン金沢 とき空」

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

こんにちは。町家インズ&ホテルズの金沢スタッフの野中です。
金沢の市民の台所「近江町市場」。北陸の新鮮な海の幸・山の幸がならび、地元民・観光客など多くの人々で賑わいます。旬の味覚が楽しめる寿司店や海鮮丼のお店も多く軒を連ね、美味しいグルメのテイクアウトも楽しめます。市場のため、早朝から開店しているお店もあり、観光前に朝ごはんとして新鮮で美味しい金沢グルメを味わえるのもうれしいポイント。また、金沢おでんなど金沢のローカルグルメを味わえるお店に加え、最近ではおしゃれなスイーツを楽しめるお店も増えています。

「近江町市場」から南に行くと「金沢城公園」があります。約1,900平方メートルの広大な土地に重要文化財に指定された「石川門」「三十間長屋」、近年再建された「菱櫓」「五十間長屋」などがあり、金沢の城下町の歴史を感じるスポット。季節ごとの景色も楽しめ、平成27年に復元された歴代藩主が愛した「玉泉院丸庭園」では、季節のライトアップが人気を集めています。

「近江町市場」からへ東へ向かうと、「暗がり坂」など風情ある景色が人気を集める「主計町茶屋町」。女川とも呼ばれる浅野川を渡った先は、金沢の人気観光スポット「ひがし茶屋街」。ベンガラ色の茶屋建築が立ち並ぶフォトジェニックな景色が広がります。近年では伝統的な茶屋を改装したおしゃれなカフェや金沢の伝統工芸をモダンにアレンジした雑貨を扱う土産物店も多くあり、金沢観光では外せないスポットです。浅野川沿いをゆったり散策したり、和菓子の街として知られる金沢の伝統スイーツを味わったり…とさまざまなに満喫する時間をお楽しみいただけます。

「近江町市場」「金沢城公園」徒歩すぐの一棟貸し宿「町家レジデンスイン金沢 とき空」

金沢観光に欠かせない「近江町市場」や「金沢城公園」のすぐ近くに、一日一組限定のサウナ付き一棟貸し町家「町家レジデンスイン金沢 とき空」が新たにオープンします!金沢藩の藩祖前田利家を祀る「尾山神社」も徒歩圏内にあり、最寄りバス停は観光に便利な周遊バスも発着しアクセス至便。四季を奏でる空のように和やかな時の流れを感じられる、完全プライベートな町家宿を中心に、金沢の街をめぐる旅をお楽しみいただけます。

ゆったりと団欒のひとときを過ごせるリビングダイニングには、大迫力の映像を楽しめるプロジェクターを完備。キッチンには調理器具・食器類など充実のアイテムを備え、自炊が可能。徒歩すぐの「近江町市場」で食材を揃えてのお料理や、テイクアウトを町家で楽しむのもおすすめの過ごし方です。浴室には温冷交代浴のできる浴槽と丸い水風呂を備えました。大きな窓から坪庭の緑を眺めながら、心身ともにリラックスいただける空間です。

キングベッドの洋寝室と和室2室の3寝室に、浴室に加えてシャワールームもあり、7名様までの大人数でのグループ旅行もゆとりをもってお過ごしいただけます。


《10%OFF+無料サウナ体験でお得に宿泊
新規オープンキャンペーンご予約受付中!

新規オープンを記念して、口コミ投稿でお得に宿泊 & サウナが楽しめる公式サイト限定プランをご用意しました。今だけの限定モニタープランで宿泊料金10%OFF & サウナ体験が無料に。お得なこの機会にぜひ「町家レジデンスイン金沢 とき空」にご宿泊ください。

浴室にセルフロウリュで楽しめるドライ式の「プライベートサウナ」を完備。浴室内の水風呂やオーバーヘッドシャワーとあわせて、いつでも自由に「ととのう」体験をご堪能いただけます。サウナ後は町家の坪庭に出て外の空気を感じながら、ご当地サイダーや加賀棒茶など”金沢ならでは”ドリンクをお楽しみください。サウナ後のヘアケア用品などサウナ好きの方もサウナ初心者の方でも、思う存分リラックスいただけるアイテムをご用意しています。24時間いつでもお好きな時間にプライベートサウナをお楽しみください。(ご利用にはサウナ付きプランのご予約が必要となります)

悠久の時の流れの中で築かれた城下町の歴史・文化をすぐそばで体感できる町家宿「とき空」で、ワンランク上のご滞在をお楽しみください。

「町家レジデンスイン金沢 とき空」おすすめポイント

  • 最大7名様までご宿泊可能
  • 温冷交代浴ができる浴槽と水風呂を備えた浴室
  • プライベートサウナ完備(ご利用にはサウナ付きプランのご予約が必要です)
  • 空を思わせる襖アートの彩るリビングダイニング
  • ホームシアター気分で楽しめる大迫力のプロジェクターセット
  • 近江町市場の食材でお料理できるキッチン(調理器具・食器類完備)
  • 洗濯乾燥機付きで中長期滞在にもおすすめ
  • 3つの寝室と、浴室に加えてシャワールームを備えたゆとりある空間

1. 温水交代浴のできる浴室とプライベートサウナ

2つの浴槽を備えた浴室では、温かいお風呂と水風呂の温冷交代浴ができます。温水と冷水に交互に入ることで自律神経を整える作用も。頭上から湯水が雨のように降り注ぐオーバーヘッドシャワーも完備し、リラックスした時間をお楽しみいただけます。
サウナプランのご予約で、セルフロウリュ楽しめるプライベートサウナもご利用可能です。

2. 空のアートが目をひくプロジェクター付のリビングダイニング

リビングダイニングに備え付けのプロジェクターで、お友達や家族と共に、お気に入りの映画や動画など大迫力の映像と音響をホームシアター気分でお楽しみください。リビングのテーブルで「近江町市場」でテイクアウトしたお食事を囲んだり、団欒の時間を和やかなにお過ごしいただけます。

3. 金沢観光で人気の「近江町市場」「金沢城公園」がすぐ

町家すぐ近く「近江町市場」は新鮮な北陸の食材の宝庫。その場で味わったり、テイクアウトで楽しんだりと旬のグルメを満喫できます。加賀百万石の歴史が残る「金沢城公園」では四季折々の風景を。ステンドグラスの神門で有名な「尾山神社」までは徒歩6分です。
情緒あふれる「ひがし茶屋街」、繁華街「香林坊」へも徒歩圏内と主要観光スポットへのアクセスも抜群です。

とき空 〈一棟貸し町家〉

町家レジデンスイン金沢

金沢「近江町市場」「金沢城公園」徒歩すぐ。受け継がれゆく城下町の歴史文化に触れられるサウナ付きの一棟貸し町家宿。ご宿泊最大7名様まで。
町家とく旅キャンペーン

関連記事

サウナ付き一棟貸し町家宿 「町家レジデンスイン金沢  とき風」  2024年2月 NEWオープン!

サウナ付き一棟貸し町家宿 「町家レジデンスイン金沢 とき風」 2024年2月 NEWオープン!

石川県金沢市に、一日一組限定のサウナ付き一棟貸し町家「町家レジデンスイン金沢 とき風」が2月16日、新たにオープン!北陸の旬の新鮮なグルメが集まる「近江町市場」、四季それぞれに美しい景色が楽しめる「金沢城公園」から徒歩すぐ。金沢のシンボルとも言えるステンドグラスの神門のある「尾山神社」から徒歩6分。穏やかな風のように、四季折々の時の流れを感じられるくつろぎの空間へとリノベーションした完全プライベ

2024年02月15日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 町家宿
  • 金沢

サウナ付き一棟貸し町家宿 「町家レジデンスイン金沢  竪町かなた」  2022年10月 NEWオープン!

サウナ付き一棟貸し町家宿 「町家レジデンスイン金沢 竪町かなた」 2022年10月 NEWオープン!

石川県金沢市に、一日一組限定のサウナ付き一棟貸し町家が新たにオープン!「金沢21世紀美術館」徒歩すぐ、金沢の洗練された芸術文化や食が集う「香林坊」「片町」に並ぶ繁華街のひとつ「竪町」エリアに佇みます。人々が行き交う活気あふれる通りのすぐそば、静けさを纏う伝統の趣を残しながらリノベーションした完全プライベートな町家(町屋)宿です。 ホテルのスイートルーム以上のゆとりあふれる117平米を有する

2022年11月02日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 町家宿
  • 金沢

《石川県》絶対に行くべき!桜スポット5選 【金沢・加賀・白山・能登】

《石川県》絶対に行くべき!桜スポット5選 【金沢・加賀・白山・能登】

春といえば、やっぱり「お花見」。今回は、石川県の桜スポット5選をご紹介! 町家インズ&ホテルズスタッフがおすすめする石川県の桜スポットを、金沢エリア・加賀エリア・白山エリア・能登エリアのそれぞれで紹介します。眺望が楽しめる公園・自然豊かな渓谷・貴重なアクティビティなど、桜の季節以外でも楽しめるスポットを厳選しました。石川県へのお出かけを検討している方は、ぜひ参考にしてみてく

2022年03月24日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 観光情報
  • 金沢

《祇園・三十三間堂徒歩圏内》 一棟貸し京町家 「みずのは」 2023年7月にNEWオープン!

《祇園・三十三間堂徒歩圏内》 一棟貸し京町家 「みずのは」 2023年7月にNEWオープン!

花街の風情たっぷりの「祇園」、国宝「三十三間堂」が徒歩圏内。京都の四季を彩る清流「鴨川」近くにたたずむ、一日一組限定の一棟貸し町家『町家レジデンスイン京都 みずのは』が2023年7月にオープンしました! 優美な時の流れと水の音のせせらぎに心が澄みわたる空間へとリノベーションした、完全プライベートな町家(町屋)宿。103平米のゆとりあふれる京町家を流れる、穏やかなひとときを心ゆくまでお愉しみ

2023年07月28日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 町家宿

【京都女子旅】  今オススメしたい、おしゃれなカフェ特集《河原町・五条エリア編》

【京都女子旅】 今オススメしたい、おしゃれなカフェ特集《河原町・五条エリア編》

京都の夏の風物詩「鴨川納涼床」や3年振りに山鉾巡行が開催される「祇園祭」など、京都には夏を彩る行事がたくさん! 女子旅メンバーで浴衣に着替えて古都の街並みを歩いたり、古民家カフェやフォトジェニックなカフェでランチを楽しんだり、夜の街明かりが映える鴨川周辺を散策したり。夏の京都は女子旅で街巡りを楽しむのにぴったりの季節です。 京都の中でも「河原町通り」は、祇園祭の山鉾も通り、多くの人

2022年06月14日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 観光情報

地元スタッフ厳選!京都でしか買えないお土産トップ15

地元スタッフ厳選!京都でしか買えないお土産トップ15

こんにちは。町家インズ&ホテルズの京都スタッフの藤沢です。京都観光へ行った時のお土産選びに困ったことはありませんか。古くは都として栄えた京都。今は観光地として賑わうことから、さまざまなお土産にぴったりな素敵なお菓子や雑貨がいっぱいある街です。 「定番よりも少し変わった、けれど京都らしいお土産がいい!」「オンラインでは買えない京都でしか買えないお土産はあるかな」「家族と職場用

2024年12月28日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 観光情報

町家のお得な情報

金澤町家に泊まって金澤クラフトビールを楽しむ!特別企画

金澤町家に泊まって金澤クラフトビールを楽しむ!特別企画

皆さん知っていますか?3月8日は「町家の日」です! 3月8日=March(マーチ)+8(ヤ)で「町家の日」 町家インズ&ホテルズでは「町家の日」を記念して、金澤ブルワリーさんとのコラボプレゼントをご用意!期間中、金沢でご宿泊の皆様に金澤ブルワリーさんのクラフトビール「金澤麦酒」をプレゼントします! 金沢随一の地ビールとして誕生し、地元民に

2023年03月02日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 金沢

《京都・祇園徒歩圏内》一棟貸し京町家 「町家レジデンスイン京都  宮川町 花刻 – はなとき」  3月1日  にNEWオープン!

《京都・祇園徒歩圏内》一棟貸し京町家 「町家レジデンスイン京都 宮川町 花刻 – はなとき」 3月1日 にNEWオープン!

京都五花街のひとつ「宮川町」近くの一棟貸し京町家『町家レジデンスイン 宮川町 花刻 – はなとき』がオープンしました! 京都に多く見られる伝統的な町家の間取り「鰻の寝床」の構造のままに、リノベーションした完全プライベートな町家(町屋)宿。 町家の趣を残した木造家屋に、赤い提灯の揺らめき照らす玄関口。 格子戸を開くと“鰻の寝床”と呼ばれる奥へ深く続く町家の伝統的な空間が広がります

2022年03月08日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 京都

【法人利用の事例紹介】 総勢200名超で37棟の町家を貸切り

【法人利用の事例紹介】 総勢200名超で37棟の町家を貸切り

総勢200名超で37棟の町家を貸切り!最先端のVRを活用したIT企業の社員納会 町家を“泊まるだけの場所”だと思っていませんか?弊社が運営する町家の活用事例として、全37棟・総勢約210名で町家を貸切り、なおかつ最先端のVRを盛り込んだ社員納会を実現したIT企業に取材をして参りました。 《概要》・実施時期:2021年12月末・企業業種:IT・実施規模:約210名・エリ

2022年02月08日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 京都

《岐阜県・飛騨高山》一棟貸し町家「THE MACHIYA HANARE」1月18日新規オープン

《岐阜県・飛騨高山》一棟貸し町家「THE MACHIYA HANARE」1月18日新規オープン

岐阜県・飛騨高山のデザイナーズ町家ホテル「THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA(ザ・町家ホテル高山)」の離れとして、完全プライベートの一棟貸し町家【THE MACHIYA HANARE】がオープンしました! 飛騨高山を流れる宮川の畔り、風情あふれる「古い町並み」エリアに佇む町家(町屋)をリノベーションした一棟貸し。自炊ができるキッチン、地元産ヒノキ風呂の付いた浴室を

2022年01月24日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 高山

2021年8⽉7⽇、⾶騨⾼⼭にデザイナーズ町家ホテルがオープン

2021年8⽉7⽇、⾶騨⾼⼭にデザイナーズ町家ホテルがオープン

日本アルプスの豊かな自然に囲まれ、古い伝統を感じさせる街・飛騨高山に「THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA (ザ町家ホテル⾼⼭)」が2021年8⽉7⽇にオープン。 THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA公式サイト https://www.machiya-inn-japan.com/takayama/mh-takayama/ja/

2021年07月15日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 高山