《京都 嵐山・祇園へ電車で1本》 一棟貸し京町家 「ことひ」 2024年5月にNEWオープン!

投稿日:

更新日:

投稿者名:町家インズ&ホテルズスタッフ

四季の自然が美しい観光地「嵐山」まで街中を走る路面電車・嵐電「四条大宮駅」徒歩すぐのエリアに、一日一組限定の一棟貸し町家『町家レジデンスイン京都 ことひ』が、2024年5月にオープン!京都の人気観光地「祇園」へも電車で1本、さらに新撰組ゆかりの「壬生寺」が徒歩圏内に。琴を奏でるような松葉の調べの和やかさに包まれた空間へとリノベーションした完全プライベートな町家宿です。

阪急電車・嵐電の駅やバスターミナルがあり人気観光スポットへの交通アクセスが至便で、地元民から愛される飲食店の多い四条大宮エリアに佇む町家宿「ことひ」。琴線を思わせるモチーフを随所に取り入れ、町家の中心にある吹き抜けの天窓からはやわらかな光が入り、明るく穏やかな空間となっています。

吹き抜けの空間にある開放的なリビングダイニングには、ゆったりとしたソファもあり、プロジェクター付きで大迫力の動画をお楽しみいただけます。その奥には、町家に光と四季の移り変わりを届ける坪庭に面した和室。全身を包み込むようなオーバーヘッドシャワー付の浴室では旅の癒しのひと時をお過ごしください。2階にはお部屋を分けておやすみいただける洋寝室と和寝室、さらに読書を楽しめる書斎のスペースも。お料理のできるIHコンロ付のキッチンや洗濯乾燥機も備え、中長期滞在でのご宿泊にもおすすめです。
自然がもたらす四季折々の美しい風景とともに、清々しく心が穏やかになる『町家レジデンスイン京都 ことひ』でワンランク上のご滞在をお楽しみください。


《10%OFF+荷物配送無料でお得に宿泊
新規オープンキャンペーンご予約受付中!

新規オープンを記念して、口コミ投稿でお得に宿泊 & 荷物配送が無料になる公式サイト限定プランをご用意しました。今だけの限定モニタープランで宿泊料金10%OFF&お荷物配送が無料に。お得なこの機会にぜひ「町家レジデンスイン京都 ことひ」にご宿泊ください。

一棟貸し町家「町家レジデンスイン京都 ことひ」おすすめポイント

  • 最大6名様までご宿泊可能
  • 京都の人気観光地「嵐山」「祇園」へ電車で1本。新撰組ゆかりの「壬生寺」徒歩圏内
  • 吹き抜けが明るく開放的なリビングダイニング。プロジェクター付で大迫力の動画鑑賞も
  • お料理が楽しめる!充実のアイテムを備えたIHコンロ付きキッチン
  • 窓の外の坪庭を眺めながらリラックス。オーバーヘッドシャワー付きの浴室
  • 天窓からの優しい光を感じながら読書ができる書斎のスペース
  • グループでもお部屋を分けてお休みいただける洋室と和室の2寝室

1. まるで1枚のアートのように坪庭を楽しめる和室

1階の奥の和室からは大きな窓をフレームに見立て、額縁庭園のように坪庭をお楽しみいただけます。坪庭には風に揺れる音が琴の音にたとえられる松を配しました。気候の良い日には窓の外の濡れ縁に出て、風や空気を感じるのもおすすめの過ごし方。和やかに時の流れる空間です。

2. 天窓からやわらかな光がこぼれる書斎

琴のようなアーチ型の天井が印象的な吹き抜け空間にある書斎。京町家の趣が残る天窓からやわらかな光が降り注ぐ、明るく穏やかな空間となっています。日本文化や建築、アートの書籍などが並べられています。本を手に取ってじっくり眺めてみたり、次の目的地を考えたり…と旅の読書時間を優雅にお過ごしください。

3. 人気観光地「嵐山」電車1本、「壬生寺」徒歩圏内

渡月橋や竹林の小径が人気の観光地「嵐山」への路面電車・嵐電「四条大宮駅」のすぐそば。古都の情緒あふれる「祇園」へも電車1本で、京都観光に至便な町家宿です。幕末に活躍した新撰組に縁の深い「壬生寺」や屯所跡として有名な「八木邸」も町家のすぐ近くに。グルメやショッピングを楽しめる繁華街「四条」や、時代劇の世界を体験できる「東映太秦映画村」などもほど近く、観光から京都市内の街遊びまでご堪能いただけるロケーションです。

ことひ〈一棟貸し町家〉

町家レジデンスイン京都

京都「嵐山」へ電車1本、新撰組ゆかりの地「壬生寺」徒歩圏内。琴の音色の揺らぎのように心穏やかになる一棟貸し町家宿。ご宿泊最大6名様まで。

関連記事

【法人利用の事例紹介】 総勢200名超で37棟の町家を貸切り

【法人利用の事例紹介】 総勢200名超で37棟の町家を貸切り

総勢200名超で37棟の町家を貸切り!最先端のVRを活用したIT企業の社員納会 町家を“泊まるだけの場所”だと思っていませんか?弊社が運営する町家の活用事例として、全37棟・総勢約210名で町家を貸切り、なおかつ最先端のVRを盛り込んだ社員納会を実現したIT企業に取材をして参りました。 《概要》・実施時期:2021年12月末・企業業種:IT・実施規模:約210名・エリ

2022年02月08日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 京都

京都駅から大阪万博へ簡単アクセス!万博+京都観光を楽しむ関西旅

京都駅から大阪万博へ簡単アクセス!万博+京都観光を楽しむ関西旅

こんにちは!町家インズ&ホテルズの京都スタッフの三井です。今、大注目のイベント「EXPO 2025 大阪・関西万博」が、今秋10月13日まで開催中。せっかく関西を訪れるなら、この機会に京都に泊まって、2つの街の魅力を一度に楽しんでみませんか?たとえば、1日目は京都観光。古都ならではの神社仏閣巡りや情緒あふれる町歩き、京グルメを満喫したら、翌日は万博会場へスムーズにアクセス!京都駅

2025年07月31日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 観光情報

NEW OPEN!高山駅すぐ。飛騨高山“古い町並み”徒歩圏内の一棟貸し町家宿「天満町 いち花」

NEW OPEN!高山駅すぐ。飛騨高山“古い町並み”徒歩圏内の一棟貸し町家宿「天満町 いち花」

こんにちは。町家インズ&ホテルズの高山スタッフの遠間です。日本アルプスの山々に囲まれ、古代より木材の生産で栄えた岐阜県・飛騨高山。木材を加工する「飛騨の匠」と呼ばれる職人たちを輩出し、現在でも家具などの生産も盛んです。飛騨高山の人気観光地「古い町並み」には、良質な木材と匠の技を感じさせる木造建築の街並みが広がります。大きな杉玉のぶら下がった老舗の酒造、地元の名産品の五平餅や飛騨牛

2024年11月29日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 町家宿
  • 高山

初詣は京都で!「素敵」に出会える!洛西・洛北エリアの穴場スポット7選

初詣は京都で!「素敵」に出会える!洛西・洛北エリアの穴場スポット7選

新年の予定は、もうお決まりですか?いざ初詣に行こうと思い立っても、このご時世だとどうしても人の多さが気になり、行き先に迷ってしまいますよね。特に人気の観光地が多く集まる京都では、混み具合が心配です。平安神宮、八坂神社、清水寺などが立ち並ぶ京都の東側に位置する洛東エリアは、有名観光地がかたまっているため、どうしても混みやすくなってしまいます。人の多さが気になる今の時期だからこそ、京都の初詣

2021年12月24日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 観光情報

【金沢の年末年始】地元スタッフおすすめの観光・グルメ・イベント

【金沢の年末年始】地元スタッフおすすめの観光・グルメ・イベント

こんにちは。町家インズ&ホテルズの金沢スタッフの野中です。四季折々でさまざまな表情を見せる金沢。冬の金沢はイルミネーションや伝統芸能、年末年始ならではの料理など魅力がいっぱいです。秋から冬にかけては、日本三名園のひとつ「兼六園」、北陸有数の繁華街「香林坊」「片町」にてイルミネーションやライトアップを実施。年末年始には「かぶら寿し」といった金沢ならではの正月料理を味わえたり、「加賀

2024年06月10日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 観光情報
  • 金沢

〈京都・二条城エリア〉おすすめ町家宿特集

〈京都・二条城エリア〉おすすめ町家宿特集

こんにちは。町家インズ&ホテルズの京都スタッフの藤沢です。京都の世界遺産の中でも人気を誇る「元離宮二条城」。広大な敷地内には国宝の二の丸御殿や庭園など、見どころがたくさんあります。桜や紅葉の名所でもあり、近年は季節ごとにNAKEDとコラボしたライトアップイベントも開催されています。 今回は、京都の「二条城」の徒歩すぐの場所で泊まれる一棟貸し町家をご紹介します。「二条城」を中

2024年12月20日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 町家宿

町家のお得な情報

金澤町家に泊まって金澤クラフトビールを楽しむ!特別企画

金澤町家に泊まって金澤クラフトビールを楽しむ!特別企画

皆さん知っていますか?3月8日は「町家の日」です! 3月8日=March(マーチ)+8(ヤ)で「町家の日」 町家インズ&ホテルズでは「町家の日」を記念して、金澤ブルワリーさんとのコラボプレゼントをご用意!期間中、金沢でご宿泊の皆様に金澤ブルワリーさんのクラフトビール「金澤麦酒」をプレゼントします! 金沢随一の地ビールとして誕生し、地元民に

2023年03月02日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 金沢

《京都・祇園徒歩圏内》一棟貸し京町家 「町家レジデンスイン京都  宮川町 花刻 – はなとき」  3月1日  にNEWオープン!

《京都・祇園徒歩圏内》一棟貸し京町家 「町家レジデンスイン京都 宮川町 花刻 – はなとき」 3月1日 にNEWオープン!

京都五花街のひとつ「宮川町」近くの一棟貸し京町家『町家レジデンスイン 宮川町 花刻 – はなとき』がオープンしました! 京都に多く見られる伝統的な町家の間取り「鰻の寝床」の構造のままに、リノベーションした完全プライベートな町家(町屋)宿。 町家の趣を残した木造家屋に、赤い提灯の揺らめき照らす玄関口。 格子戸を開くと“鰻の寝床”と呼ばれる奥へ深く続く町家の伝統的な空間が広がります

2022年03月08日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 京都

【法人利用の事例紹介】 総勢200名超で37棟の町家を貸切り

【法人利用の事例紹介】 総勢200名超で37棟の町家を貸切り

総勢200名超で37棟の町家を貸切り!最先端のVRを活用したIT企業の社員納会 町家を“泊まるだけの場所”だと思っていませんか?弊社が運営する町家の活用事例として、全37棟・総勢約210名で町家を貸切り、なおかつ最先端のVRを盛り込んだ社員納会を実現したIT企業に取材をして参りました。 《概要》・実施時期:2021年12月末・企業業種:IT・実施規模:約210名・エリ

2022年02月08日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 京都

《岐阜県・飛騨高山》一棟貸し町家「THE MACHIYA HANARE」1月18日新規オープン

《岐阜県・飛騨高山》一棟貸し町家「THE MACHIYA HANARE」1月18日新規オープン

岐阜県・飛騨高山のデザイナーズ町家ホテル「THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA(ザ・町家ホテル高山)」の離れとして、完全プライベートの一棟貸し町家【THE MACHIYA HANARE】がオープンしました! 飛騨高山を流れる宮川の畔り、風情あふれる「古い町並み」エリアに佇む町家(町屋)をリノベーションした一棟貸し。自炊ができるキッチン、地元産ヒノキ風呂の付いた浴室を

2022年01月24日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 高山

2021年8⽉7⽇、⾶騨⾼⼭にデザイナーズ町家ホテルがオープン

2021年8⽉7⽇、⾶騨⾼⼭にデザイナーズ町家ホテルがオープン

日本アルプスの豊かな自然に囲まれ、古い伝統を感じさせる街・飛騨高山に「THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA (ザ町家ホテル⾼⼭)」が2021年8⽉7⽇にオープン。 THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA公式サイト https://www.machiya-inn-japan.com/takayama/mh-takayama/ja/

2021年07月15日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 高山