京都

「まちかる」とは?

「まちかる」とは?

「まちかる」では、MACHIYA INNS & HOTELS(町家インズ&ホテルズ)のスタッフがおすすめしたい、国内旅行・観光がもっと楽しくなる街のローカル情報をお届けしています。 京都・金沢・高山を中心に、地元スタッフだからこそ知る穴場スポット、グルメやお土産、期間限定イベント、宿・ホテルなど、旅先の知りたい最新情報をご紹介。地元に詳しいスタッフの

2025年01月21日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 町家宿
  • 観光情報
  • 金沢
  • 高山

地元スタッフ厳選!京都でしか買えないお土産トップ15

地元スタッフ厳選!京都でしか買えないお土産トップ15

こんにちは。町家インズ&ホテルズの京都スタッフの藤沢です。京都観光へ行った時のお土産選びに困ったことはありませんか。古くは都として栄えた京都。今は観光地として賑わうことから、さまざまなお土産にぴったりな素敵なお菓子や雑貨がいっぱいある街です。 「定番よりも少し変わった、けれど京都らしいお土産がいい!」「オンラインでは買えない京都でしか買えないお土産はあるかな」「家族と職場用

2024年12月28日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 観光情報

京都といえば抹茶!地元スタッフが選ぶおすすめ抹茶スイーツ&お土産8選

京都といえば抹茶!地元スタッフが選ぶおすすめ抹茶スイーツ&お土産8選

こんにちは!町家インズ&ホテルズの京都スタッフの藤沢です。京都といえば、抹茶スイーツ!今回は「もう、これで迷わない!今食べたい京都の抹茶スイーツ」を8つご紹介します。老舗からインスタで人気のお店、京都らしい抹茶スイーツをお土産にできるお店まで、町家インズ&ホテルズの地元スタッフが厳選した抹茶スイーツをぜひお楽しみください。 1. 京はやしや

2024年12月23日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 観光情報

〈京都・二条城エリア〉おすすめ町家宿特集

〈京都・二条城エリア〉おすすめ町家宿特集

こんにちは。町家インズ&ホテルズの京都スタッフの藤沢です。京都の世界遺産の中でも人気を誇る「元離宮二条城」。広大な敷地内には国宝の二の丸御殿や庭園など、見どころがたくさんあります。桜や紅葉の名所でもあり、近年は季節ごとにNAKEDとコラボしたライトアップイベントも開催されています。 今回は、京都の「二条城」の徒歩すぐの場所で泊まれる一棟貸し町家をご紹介します。「二条城」を中

2024年12月20日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 町家宿

“町家に泊まる”とは? 伝統文化体験になる町家宿泊を知る

“町家に泊まる”とは? 伝統文化体験になる町家宿泊を知る

風情ある街並みを作りだす、日本の伝統的な『町家(町屋)』。「泊まってみたい!」「一棟貸しって何?」「普通のホテルと何が違うのだろう」と思ったことはありませんか。 町家(町屋)とは、街中にある伝統的木造建築の住居のこと。元々はお店と住まいが一体となった職住一体型のものが多く、建築基準法が施行される1950年以前に建造されたものを指します。その一軒家の町家が生まれ変わり

2024年11月20日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 町家宿

秋の京都のおすすめライトアップイベント 「NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭」

秋の京都のおすすめライトアップイベント 「NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭」

©naked inc. こんにちは。町家インズ&ホテルズの京都スタッフの藤沢です。紅葉、グルメ、イベント…さまざまな楽しみが多い秋の京都。そんな京都の秋の楽しみのひとつが紅葉の名所を幻想的に彩る夜のライトアップ!京都の人気観光地のひとつ世界遺産「二条城」で紅葉やグルメを堪能しながら最新のアートなライトアップを楽しむことができる「NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭」

2024年11月12日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 観光情報

アートな京都へ!おすすめ穴場アートスポット8選

アートな京都へ!おすすめ穴場アートスポット8選

こんにちは!町家インズ&ホテルズの京都スタッフの藤沢です。「千年の都・京都 」といえば皆さん何を思い浮かべますか?お寺や神社、町家など和のイメージを思い浮かべる方も多いと思いますが、実は街の至る所にアートスポットが点在しています。そこで今回は、「芸術の秋」にちなみ「京都が好き」「アートや写真が好き」「京都を違った角度から楽しみたい」京都ファンの皆さんの為に、 京都通の地元スタッフ

2024年10月25日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 観光情報

【京都の美術館・博物館を楽しむ!】 アート鑑賞におすすめの町家宿

【京都の美術館・博物館を楽しむ!】 アート鑑賞におすすめの町家宿

こんにちは!町家インズ&ホテルズの京都スタッフの三井です。歴史的なスポットが多く残る京都。古からの文化を伝える街・京都には美術館・博物館も数多く存在します。人気の特別展などは数時間待ちの場合も…。そんな時、宿泊施設が近くにあれば、朝早くでもすぐに京都市内の美術館・博物館へアクセス!また、長時間の芸術鑑賞は思いのほか疲れが溜まってしまうもの。そんな時は近くの宿に戻っての小休憩がおす

2024年10月25日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 町家宿

【年末年始の京都】初詣・イベントにグルメも!おすすめのお正月の過ごし方

【年末年始の京都】初詣・イベントにグルメも!おすすめのお正月の過ごし方

こんにちは。町家インズ&ホテルズの京都スタッフの三井です。四季ごとに、長い歴史が培ってきたさまざまなイベントが楽しめる街・京都。年末年始の京都は師走の恒例行事や初詣、年末年始ならではのグルメなど魅力がいっぱい。 京都は12月に入ると、南座で「顔見世」興行のまねき看板が立ち、北野天満宮や東寺では「終い天神」「終い弘法」と呼ばれる市が行われます。京の台所と呼ばれる「錦市

2024年10月10日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 観光情報

京都の美味しいそば5選!地元スタッフが通う老舗蕎麦屋から人気店まで

京都の美味しいそば5選!地元スタッフが通う老舗蕎麦屋から人気店まで

こんにちは!町家インズ&ホテルズの京都スタッフの藤沢です。京都には長い歴史を持つ老舗のそば屋が多くあります。そこで今回は、京都らしい風情を楽しみながら、本格的なそば(蕎麦)を味わいたい人に行ってほしい地元スタッフのおすすめのそば屋をご紹介します。歴史ある人気店から穴場まで、京都観光をしながらあなた好みの美味しいそばを見つけてみませんか。 京都のそば(蕎麦)の歴史

2024年10月09日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 観光情報

京都の美味しいパン特集!地元スタッフが絶賛するおすすめパン屋

京都の美味しいパン特集!地元スタッフが絶賛するおすすめパン屋

こんにちは!町家インズ&ホテルズの京都スタッフの藤沢です。みなさんは、パンはお好きですか?かつて、都道府県別のパンの消費量が1位になったことがあるほど、京都ではパンが大人気!有名な志津屋や進々堂などの老舗パン屋から、最新トレンドを取り入れたお店など様々なパン屋が幅広く人気を集めています。今回の記事では、地元スタッフも通う京都でイチオシのパン屋さんを5つご紹介します!

2024年09月13日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 観光情報

【京都・河原町でランチならココ!】 地元スタッフがおすすめする穴場ランチ

【京都・河原町でランチならココ!】 地元スタッフがおすすめする穴場ランチ

こんにちは!町家インズ&ホテルズの京都スタッフの藤沢です。今回は、京都の地元スタッフがおすすめする京都・河原町のランチをご紹介します!京都の中心地・四条通沿いにある京都一の繁華街「河原町」。鴨川や祇園にほど近く、歩いて観光スポットを巡りながら散策できる京都でも人気のエリアです。河原町には、おしゃれなカフェや高級料亭、国籍を問わない個性豊かなレストランなど、さまざまなグルメを楽しめ

2024年08月09日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 観光情報