いますぐご予約
「町家レジデンスイン」限定宿泊プラン 町家で謎解き 「町家レジデンスイン」限定宿泊プラン 町家で謎解き

大人も子供も楽しめる!謎を解いて宝がもらえる♪
謎解きゲームが付いた宿泊プランです。

かつて侍が住んでいた町家に
やってきたアナタ。
そこには、侍が残した
宝箱を開けるための暗号”があった…。
アナタは、暗号を解いて、
宝をゲットできるか!?

ひらめきで快感が味わえる
「町家レジデンスイン」でしか体験できない
オリジナル謎解き問題” 。
町家の中を歩きまわりながら
暗号解読に挑戦しよう!!

町家レジデンスインの「町家で謎解き」宿泊プラン遊び方

  1. 町家にある
    暗号が書かれた冊子
    宝箱に注目侍
  2. 町家の中で
    暗号を解く※小学生以上~大人の方もお楽しみいただける
    謎解きをご用意しております。
    おおよそのプレー所要時間: 約30分~1時間
  3. 宝箱の鍵を開けて、
    をゲット!宝箱

町家レジデンスイン京都・金沢の
一棟貸切り町家に泊まって、
町家の室内で謎解きを楽しもう!

ご家族で親子で協力して謎解き!
ステキな家族の思い出に♪
親しいご友人同士で謎を解いて、旅のイベントに♪

今すぐご予約

町家レジデンスインの「町家で謎解き」宿泊プランよくあるご質問

必要なものはありますか?
QRコードの読み取りが必要です。
携帯電話・スマートフォンのご準備を

お願いいたします。
(町家には無料WiFi設備がございますので、
是非ご利用ください。)
謎解きはどのタイミングで

行いますか?
チェックインからチェックアウトまで、
いつプレイしていただいても構いません。
ただし、町家の室内でのみプレイが
可能です。
制限時間はありますか?
プレイの制限時間はございません。
年齢やヒントの有無によって
前後はしますが、
プレイの所要時間は
30分~1時間程度を
想定しております。
外国語版の謎解き問題も
ありますか?
謎解き問題は日本語のみ
対応となっております。
ただ、すべての漢字にふりがなを
ふっておりますので、
小学生のお子様や、漢字が苦手なお客様でも
お楽しみいただけます。
全然解けないのですが
どうしたらいいですか?
暗号冊子の最終ページに
各問題のヒントが
ございますので、
暗号を解く手掛かりになります。
もし、ヒントをご覧になっても
解けない場合は、
ウェブから答えをご覧いただけます。
どうしても解けなかった場合の
最終手段として
ご利用ください。
宝箱や問題冊子は
持ち帰ってもいいですか?
問題冊子、および宝箱の中身を
お持ち帰りいただくことができます。
恐れ入りますが、宝箱自体は
お持ち帰りいただくことが
出来かねますのでご了承くださいませ。

ご利用規約

「町家で謎解き宿泊プラン」(以下、「本プラン」)のお申込みにあたっては、以下の事項に加え、「町家レジデンスイン」の「宿泊約款・利用規約」が適用されますので、事前に必ず公式サイトをご確認いただき、全てに同意した上でお申し込みください。

*「町家レジデンスイン京都」の「宿泊約款・利用規約」はこちら
*「町家レジデンスイン金沢」の「宿泊約款・利用規約」は こちら

宿泊ご予約

初めにご宿泊の町家をお選びいただき、オプションから「謎解き」をお選びください。

「謎解き」オプションの追加方法「謎解き」オプションの追加方法